第10期準劇団員卒業公演!
『売春捜査官』
作:つかこうへい 演出:時津真人
『いつまでもここにいる』
作:ブラジリィー・アン・山田 演出:小原明理
昨年度から実施しております劇団の”準劇団員制度”長年やってきた養成所と何が違うかというと、費用が一切かからないということ。そんな中、14名でスタートした第10期生。ひとり辞め、またひとりいなくなり。気付いた時には男性2人、女性8名。
ん?毎年『売春捜査官』をやっていたが、今年はどうなる?若手劇団員に声かけたり、知り合いの俳優をあたってみたりしたが決まらない。もういいや、俺が出る!俺が出りゃいいんだろ!!半ばヤケクソかと思いきや、こんな機会でもないと万平という役を演じることもないかもしれないですしね。演出して出演して。できるかどうかはともかくとしてやりますよ、やってやりますよ。
ただ、女性8名全員を相手するには男性陣の負担が大きすぎる。女性だけで出来る作品はないかと探していたところ、観劇に行った先で上演されていたのが、敬愛するブラジリィー・アン・山田氏の『いつまでもここにいる』。その時観たのは男性3人バージョンだったのですが、女性版でも過去上演されており、事情を話したところ快く上演を許可してくださいました。
その公演に音響スタッフとして参加していた小原明理。稽古場から観ていたこともあり、今回初の演出です。すごいですね、4月の卒業公演で初舞台を踏んだと思ったらもう初演出なのですから。
とまぁ、紆余曲折を経てここまで来たわけです。何だか全く毛色の違う二作品。若い力がぶつかり合う「卒業公演」私自身は19年ぶりの出演となります。変化球はいらない、コントロールもいらない、とにかく真っ直ぐのスピードを上げること。口酸っぱく言ってきました。今年は舞台上でキセキが起きるのか。是非、目撃してください。
★☆北区AKT STAGE代表 時津真人

【出演】(A)佐藤真希 杉野豊 村木開 時津真人
(B)真喜志美和 杉野豊 村木開 時津真人
(C)井上涼賀 杉野豊 村木開 時津真人
(短編)馬場真奈美 古橋早紀子 江田亜未
【日程】2024年10月29日(火)-11月4日(月)
【会場】東京都北区文化芸術活動拠点 ココキタ3-A(★☆北区AKT STAGE稽古場)〒114-0003 東京都北区豊島5-3-13
【チケット】500円 (全席自由)※短編は無料でご観劇いただけます ご予約はコチラから
【タイムテーブル】
10/29(火) 17:30 短編 / 18:30 A
10/30(水) 17:30 短編 / 18:30 B
10/31(木) 18:30 C ※短編の上演はございません
11/1(金) 18:30 A ※短編の上演はございません
11/2(土) 13:00 短編 / 14:00 B
16:00 短編 / 17:00 C
11/3(日) 13:00 短編 / 14:00 A
16:00 短編 / 17:00 B
11/4(月) 13:00 短編 / 14:00 C
【10期生】望月紀代美、雛田みかん、室井明日香、深澤夏紀
【協力】(株)つかこうへい事務所、劇団チリ
【出演者】売春捜査官

●佐藤真希 Maki Sato
●2001年10月8日
●千葉県船橋市出身
● 最後まで全力で挑みたいと思います!!
●X

●真喜志美和 Miwa Makishi
●2006年10月7日
●沖縄県宜野湾市出身
●今、その瞬間を大切にしていきます。

●井上涼賀 Suzuka Inoue
●1999年5月28日
●千葉県市川市出身
●部長としても、私としても闘いです。捜査室で飛び交う熱気に負けないだけの熱量で臨みます。
●X

●杉野豊 Yutaka Sugino
●2000年5月22日
●新潟県新潟市出身
●色んなことを背負って頑張ります!

●村木開 Kai Muraki
●2002年4月22日
●北海道札幌市出身
●悔いのないように頑張ります!
【出演者】いつまでもここにいる

●1999年6月29日
●東京都八王子市出身
●初めての公演でとても緊張しますが、楽しめるように全力で頑張ります!

●1999年5月18日
●岡山県岡山市出身
●前回とは全く違った系統の作品です。まだまだ未熟ですが、全力で自分の役を愛して演じたいと思います!
●X

●2001年8月26日
●東京都北区出身
●今回、つか作品とはまた違った作風のお芝居に挑戦しています。全身全霊、全力投球でイッシーこと石沢蜜を生きたいと思います。
●X