★☆北区AKT STAGE 2022年夏の本公演は 5年ぶりの『寝盗られ宗介』!!
『寝盗られ宗介』
作 つかこうへい 演出 時津真人

この国の『革命前夜』1970 年。
新しい日本を夢見た全共闘・神林美智子と、今の日本を衛る為に命を賭けた機動隊・山崎一平のイデオロギーを越えた純愛物語。
鬼才つかこうへいが描いた革命的青春群像劇が時代を越えて蘇る。
11.26 国会前―――、永遠の愛を誓い合った二人の最終決戦が、今始まる!
一色洋平 井上怜愛 小山蓮司
青野竜平 三浦ゆうすけ 草野剛 大江裕斗 松本有樹純
江刺家伸雄 外波山流太 つかてつお 木村明弘 栗林広輔 此村太志 池田大輔 尾崎大陸
とめ貴志 古賀豊 及川いぞう
20日(金)18:30
21日(土)13:00/18:30
22日(日)13:00/18:30
23日(月)18:30
24日(火)13:00
※開場は開演の30分前/受付開始は45分前
※未就学児入場不可
〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目17-7 紀伊國屋書店新宿本店4F
チケット料金:【全席指定】
4,500円(前売・当日共)
〇チケット取り扱い
キノチケットカウンター 新宿駅東口・紀伊國屋書店新宿本店5F(10:00~18:30)
キノチケオンライン https://store.kinokuniya.co.jp/ticket/
舞台監督:森和貴
照明:酒井明
音響:内藤勝博
振付:古賀豊
殺陣:松本有樹純
衣裳:今井彩奈未
宣伝美術:鈴木めぐむ
宣伝写真:牧野信吾
制作:古屋太朗
プロデューサー:時津真人
協力:(株)つかこうへい事務所
制作協力:(同)ものづくり計画/(株)style office
企画・製作:北区AKT STAGE
主催:特定非営利活動法人 北区AKT STAGE
共催:(株)紀伊國屋書店
■公演に関するお問い合わせ
★☆北区AKT STAGE : mail@aktstage.com
■チケットに関するお問い合わせ
style office : stage.contact55@gmail.com
〒155-0031 東京都世田谷区北沢1-45-15
〒545-8545 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 あべのハルカス近鉄本店ウイング館9階
〒031-0032 青森県八戸市三日町11-1 八戸ポータルミュージアムはっち2階
※受付は開演の45分前、開場は30分前
※未就学児入場不可
お支払い方法は当日精算のみとさせて頂きます。
照明 宮崎絵美子
宣伝美術 鈴木めぐむ
企画・制作 特定非営利活動法人 北区 AKT STAGE
協賛 南部電機株式会社(青森公演)
協力 (株)つかこうへい事務所/GUSH OUT/ジャスティス/劇団扉座/フォーチュンシアター/劇団晴天
※本公演は、コロナウイルス(COVID-19)対策を徹底した上での上演となります。本公演における具体的な対策・運営に関しては、下記リンク先をご確認ください。
平素より★☆北区AKT STAGEを応援いただき誠にありがとうございます。
来月上演予定の『二等兵物語』についてですが、新型コロナ感染拡大防止のためのまん延防止等重点措置等に伴い、及び東京都の方針を受け、開演時間を見直すこととなりました。
直前の発表となり、皆様にはご迷惑をおかけしますことをお詫び申し上げます。
チケットをご予約いただいたのお客様には恐れ入りますが、下記ご案内を必ずご確認いただき、開演時間をお間違えのないようご来場ください。
<開演時間変更詳細>
◆2021年7月8日(木)・9日(金)の2公演
【変更前】19:00開演→【変更後】18:30開演
なお、開演時間の変更による影響にてご来場いただけなくなったお客様につきましては、ご予約のキャンセル、またはチケットの払い戻しを承ります。
ご予約のキャンセル、チケットの払い戻し詳細につきましては、対象者全員にメールにてご案内をお送りいたしましたので、お手数をおかけいたしますが、ご確認をお願いいたします。
今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府または公演地自治体の方針等によって急遽変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
何卒、ご理解を賜りますよう、お願い申し上げます。
2021年6月25日
★☆北区AKTSTAGE
☆:前半割
【開演時間変更のお知らせ】
まん延防止等重点措置に伴い、開演時間を変更いたします。
2021年7月8日(木)・9日(金)の2公演
〈変更前〉19:00開演→〈変更後〉18:30開演
詳細はこちらをご確認ください。
※受付は開演の45分前、開場は30分前
※未就学児入場不可
東京都北区王子1丁目11−1
※北区民割引は「ほくチケ」のみの扱いになります。
7月6日(水)19時
7日(木)19時
8日(金)14時
9日(土)13時 / 17時
10日(日)14時
お支払い方法は事前精算(銀行振込/PayPay)と当日精算からお選びいただけます。
PayPay精算の手順はご予約後、自動送信メールにてご確認いただけます。
照明 (有)RISE
宣伝美術 鈴木めぐむ
企画・制作 特定非営利活動法人 北区 AKT STAGE
共催 (公財)北区文化振興財団
協力 (株)つかこうへい事務所/GUSH OUT/ナイーブスカンパニー/東京ジャンクZ/劇団調剤薬局
※本公演は、コロナウイルス(COVID-19)対策を徹底した上での上演となります。本公演における具体的な対策・運営に関しては、下記リンク先をご確認ください。
いつも★☆北区AKT STAGEをご愛顧いただき、ありがとうございます。
2021年4月29日(木・祝)〜5月5日(水・祝)に予定しておりました、白濱貴子顔見世公演『売春捜査官』ですが、4都府県への緊急事態宣言発令を受け、また
東京都独自の「イベントの開催制限」の【4月25日から5月11日まで】※社会生活の維持に必要なものを除き、原則として、無観客での開催
というガイドラインを遵守し、全日程で有観客での公演を延期とすることといたしました。
劇団総会を昨日4月24日に行い、参加できた劇団員一同で話し合った結果、無観客での生配信公演として公演を行います。また、こういう事態に対して少しでもポジティヴになれる要素を探した結果、時津真人ひとり芝居『ヒモのはなし』を急遽、本来千穐楽であった5月5日にこちらも生配信で行います。詳細は決まり次第、HP、SNS等でお知らせいたします。
生での観劇を楽しみにしてくださっていた皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解、ご了承のほど、宜しくお願い申し上げます。
新型コロナウイルス感染症の収束に向けて尽力されている方々に、心よりの敬意を示し、感謝するとともに、感染された方の一時でも早い回復と健康をお祈りしております。
微力ではございますが我々にできる範囲で、演劇の灯を消さぬよう、劇団員一同で前を向いて進んでいく所存です。今後とも★☆北区AKT STAGEを何卒宜しくお願い申し上げます。皆様と再び笑顔で劇場でお会いできる日が一日でも早く来ることを切に願っております。
2021年4月25日 ★☆北区AKT STAGE 劇団員一同
またもやこんな発表をしなければいけないことになってしまいました。コロナ禍での公演を企画することは、リスクとは常に隣合わせではあるのですが、何度経験しても慣れることなく、ただただ悔しい思いです。
こんな素敵なニュースもありました。
「25日に4都府県に出される緊急事態宣言を受けて、東京都内に四つある寄席は、客数を定員の半数以下に減らして通常通り興行をすることを明らかにした。都から無観客での開催を要請されたが、例外規定である「社会生活の維持に必要なもの」に該当すると判断したという。」(朝日新聞デジタルより)
後に続きたい気持ちはやまやまなのですが、万が一のことがあった場合に、ここぞとばかりに演劇界に吹くであろう逆風を想像すると、この度の顔見世公演は「無観客生配信」に切り替えるという判断をせざるを得ませんでした。
東京都独自のイベントの開催制限、のニュースを目にした時は固まりました。胸が張り裂けそうな思いでした。稽古を重ねてきた劇団員たちに対して自分は今、何ができるのだろう。可能性はないのだろうか。
僕自身、演劇はお客様が入って初めてピースが完成するものだと思っていますので「配信が代替となりうる」なんて意見を都のトップの方がおっしゃっていた時は耳を疑いました。もちろん遠方でも見れる、気軽に楽しめる、というメリットがあることは承知の上ですが、やはり生の観劇に敵うはずはないという考えです。
しかしながら一年ほど前の緊急事態宣言の時、我々には為す術がありませんでした。ひたすらに無力さを痛感させられるだけ…
それを受け、
★劇団で配信機材を揃え、自前の機材・スタッフだけで配信ができるシステムを作ったのが昨年の秋。⇒今回、中止や延期以外には、これしか選択肢がない。。。
☆コロナが収まっても、何かあった時にいつでも上演できるコンテンツを持っておきたくて挑戦した、ひとり芝居『ヒモのはなし』を公演したのがつい先月と今月。⇒今回、このタイミングでやらなきゃ意味ないでしょ、俺。。。
★+☆=★☆北区AKT STAGE。ただ有観客公演を無観客生配信に切り替えるだけでなく、もう一手足したい。飲食店で、頼んでないのに出してもらったデザートのような。グリコのおまけみたいな要素を追加したかった!
そこで『ヒモのはなし』。
この配信公演、無料でやります!!チケットをご予約頂いた方にはもちろん、今後SNSやHPからお申込み頂いた方にも無料で視聴URLをお送りします!!
またもや、とち狂ったと思われるかもしれませんが、理由のひとつは会場である稽古場の通信環境はWi-Fiしかないため、高画質・高音質での配信が難しいということ。そもそも配信を全く念頭に置かずに作ってきたものであること。1,500円のチケット代に対して配信チケットの価格設定ってどうするよ、という自分の疑問符が解消できなかったこと、など理由を挙げればキリはありません。
その代わりと言っちゃあなんですが、次に劇団として有観客で公演できる時は是非とも劇場に足を運んでください。その際「お気持ちBOX(仮名)」をご用意させて頂きますので、そちらに「お気持ち」を頂けたらと思います。想像に難くないとは思いますが、この生配信公演は収入はゼロです。裏方の仕事も基本的には劇団員で賄っている我が劇団なので、支出は世の公演に比べると圧倒的に少ないです。でもその代わり今回はキャスト・スタッフ一同、平等にノーギャラです。皆様のお気持ちで、そこに充当できれば幸いです。※強制では全くありません。
でも、申し訳ございませんでした、と謝るつもりは毛頭ないのです。だってキャスト・スタッフ、劇団の隅から隅まで見渡しても誰も悪くないんですもの。悪いのはコロナ。いや、愚策な・・・やめておきます。簡単に生配信ならOKなんて言ってることに憤りは・・・感じていませんよ。お客様の健康や命に代わるものはありませんから。一刻も早く収束してくれるのなら、どんな協力だって惜しみません。でも演劇界が、演劇人がこのコロナ禍でどれだけ心を砕きながら一年を過ごしたことか。
今回の決断は本意ではありません。必ず今回のキャストで、お客様の前で公演する機会を作ります。でも無観客であったとしても、本番をやらせてあげたいという気持ちが上回りました。
何年後になるのか分かりませんが、今の状況を笑顔で懐かしめるようになるためにも、この荒波を何としてでも乗り越えて進んでいくしかありません。同じ船に同乗してくれている劇団員たちが、同じ方向を向いていてくれている以上、不可能なことはないと信じております。
「無料だけど、申し込んだら次行かなきゃいけないのか?」そんなことはありません。次は生で観劇したいと思わせることができなかったこちらの責任です。是非、多くの方に情報を拡散して頂き(URLは拡散しないでください。各人でのお申込みをお願いします)たくさんの方にご視聴頂けたら本望です。
これを書いている今も、中止・延期を余儀なくされた演劇人たちの叫びや怒りや無念、お客様の前で公演できなくなった今回の座組の思い、観劇を楽しみにしてくださっていた方々の思いを考えると、筆舌に尽くしがたい思いでいっぱいです。でもどんな困難な状況でも、僕らにとって演劇は仕事であり、稽古場や劇場は仕事場であることに変わりはありません。演劇界だけが特別ではありません。他の文化芸術分野も、いかなる業種・業態も困難にさらされております。
こんな時世に役に立てないなんて、何のための演劇だよ。
自宅で配信を見てくださるということが、感染拡大防止にほんの少しでも役立ちますように。ほんの少しでも自宅時間を彩りのあるものにしてくれますように。そうあって欲しいと願い、そう信じて僕らはカメラの前に立ちます。
2021年4月25日 ★☆北区AKT STAGE代表 時津真人
1996年、大分市つかこうへい劇団で初演。
初演から25年。現代の若者達の目にどう映るのか。
警視総監殿、今、義理と人情は女がやっております。
木村伝兵衛という名の女部長刑事を中心に、彼女の下に転任してきた熊田刑事、ホモの万平刑事の3人が、容疑者の大山金太郎の証言をもとに熱海で起こった山口アイ子という女性の殺人事件の謎を解いていく。
昨年入団した新劇団員、白濱貴子と劇団4年目、数々のヒロインを経験する井上怜愛とのダブルキャストで上演。
演出には、『熱海殺人事件』や『モンテカルロ・イリュージョン』、『売春捜査官』を演出してきた大江裕斗。そして、演出助手に大滝樹が入る。
若手劇団員の総力をかけてお届けする。
※開場は30分前
※未就学児入場不可
東京都北区豊島5-3-13
王子駅よりバス「豊島六丁目」下車 徒歩3分
池袋駅東口よりバス「豊島六丁目」下車 徒歩3分
※本公演は、コロナウイルス(COVID-19)対策を徹底した上での上演となります。本公演における具体的な対策・運営に関しては、下記リンク先をご確認ください。
※1 新型コロナウイルス感染症対策の一環として全てのお客様に住所・電話番号の記入をお願いしております。ご協力をお願い致します。
個人のデータに関しては、全公演終演後2週間が経過した段階で全て削除させて頂きますのでご安心下さい。
※2 チケットの予約は専用ページ、又はキャストよりお願いします。
20XX年、日本によく似た国。そこでは人が異形の者の姿に変わってしまう、『怪人化現象』が大きな問題となっていた。芸能事務所『ゴールド芸能』に所属する、赤城純、青野渚、緑谷雲雀、黄田天音、桜木未来の5人はミュージシャンを目指しながら、新人ヒーロー『歌唱戦隊ライブレンジャー』として日々怪人と闘っていた。新たに加入した『ライブハウス SILVER』の黒川勇希と共に彼らは新たな壁に立ち向かう!!今こそヒトのチカラで世界を救え!!超王道スーパー戦隊アクションエンターテインメント!!
・新型コロナウイルス感染症対策として、人数制限をさせていただきます。
・ご来場の際は必ずマスク着用の上、アルコール消毒、検温、住所、電話番号の記入にご協力頂きますよう宜しくお願い致します。(ネット予約や、既に住所・電話番号を伺っているお客様は記入しなくて大丈夫です)
・当日券は若干数発売する可能性も御座いますが、基本はネットにてご予約頂いて事前決算をお願い致します。当日精算の場合はお釣りの無いようにご用意をお願い致します。
・出演者のお見送りなどは感染症予防の観点から今回は無しとさせて頂いております。
・終演後は速やかに会場よりご退室して頂けますようご協力をお願い致します。