宮﨑聡美出演!〜As feel〜プロデュース みっくすじゅーす公演 『一杯目 ファニーロリポップ味』
日程: 2021年1月20日(水)〜1月24日(日)
20日(水) 19:30 21日(木) 16:00/19:30 22日(金) 16:00/19:30 23日(土) 12:30/16:00/19:30 24日(日) 12:30/16:00 ※3作品のオムニバス全10公演/宮﨑聡美は「みっくすじゅーす」、「〜異説〜ゴエモン伝」に出演
会場: 中野あくとれ料金: 3,500円(全席自由・要予約※1.2)
※1 新型コロナウイルス感染症対策の一環として全てのお客様に住所・電話番号の記入をお願いしております。ご協力をお願い致します。 個人のデータに関しては、全公演終演後2週間が経過した段階で全て削除させて頂きますのでご安心下さい。
※2 チケットの予約は専用ページ、又はキャストよりお願いします。
CAST / STAFF
オムニバス作品 「みっくすじゅーす」 上原裕希・大島萌愛実・誠仁・坪井光里・中村拓磨・★宮﨑聡美・村上ひなた・米﨑亮
「〜異説〜ゴエモン伝」 阿部寛行・小見篤紀・川瀬賢也・菅彩香・東海怜香・増田夏海・光永勇輝・★宮﨑聡美・羅衣夜
「嘆きの雪」 伊吹ちか子・菅彩香・久保敷勇哉・小見篤紀・鈴木忍・辻田李花子・坪井光里
脚本・演出 菅彩香・誠仁・Sara
あらすじ
20XX年、日本によく似た国。そこでは人が異形の者の姿に変わってしまう、『怪人化現象』が大きな問題となっていた。芸能事務所『ゴールド芸能』に所属する、赤城純、青野渚、緑谷雲雀、黄田天音、桜木未来の5人はミュージシャンを目指しながら、新人ヒーロー『歌唱戦隊ライブレンジャー』として日々怪人と闘っていた。新たに加入した『ライブハウス SILVER』の黒川勇希と共に彼らは新たな壁に立ち向かう!!今こそヒトのチカラで世界を救え!!超王道スーパー戦隊アクションエンターテインメント!!
お客様へのお願い
・新型コロナウイルス感染症対策として、人数制限をさせていただきます。 ・ご来場の際は必ずマスク着用の上、アルコール消毒、検温、住所、電話番号の記入にご協力頂きますよう宜しくお願い致します。(ネット予約や、既に住所・電話番号を伺っているお客様は記入しなくて大丈夫です) ・当日券は若干数発売する可能性も御座いますが、基本はネットにてご予約頂いて事前決算をお願い致します。当日精算の場合はお釣りの無いようにご用意をお願い致します。 ・出演者のお見送りなどは感染症予防の観点から今回は無しとさせて頂いております。 ・終演後は速やかに会場よりご退室して頂けますようご協力をお願い致します。
作/つかこうへい 演出/時津真人
日時 2020年10月27日(火)-31日(土)
配信チケット 500円
10/27(火)19:00 https://twitcasting.tv/c:akt_stage/shopcart/32592
28(水)19:00 https://twitcasting.tv/c:akt_stage/shopcart/32591
29(木)14:00 https://twitcasting.tv/c:akt_stage/shopcart/32589
30(金)19:00 https://twitcasting.tv/c:akt_stage/shopcart/32586
31(土)14:00 https://twitcasting.tv/c:akt_stage/shopcart/32580
2020年冬の本公演 # 北区の熱海 「熱海殺人事件」「売春捜査官」「モンテカルロ・イリュージョン」
「熱海殺人事件」 時津真人 小山蓮司 井上怜愛 尾崎大陸
「売春捜査官」 浅野鼓由希 外波山流太 池田大輔 佐藤拓之
「モンテカルロ・イリュージョン」 大江裕斗 草野剛 今井彩奈未 本橋裕亮
あらすじ
【熱海殺人事件】 70年代初頭に颯爽と時代に現れた、つかこうへいの代表作。 1973年に文学座で初演、翌1974年には岸田國士戯曲賞を当時最年少で受賞。その後、小説をはじめとして幾つものバージョンの戯曲が書かれる。 泣く子も黙る警視庁の名物刑事・木村伝兵衛部長刑事のもとに、富山県警から若い刑事・熊田留吉が赴任してくる。 婦人警官の水野朋子を加えた三人が捜査するのは、熱海の海岸で幼馴染の山口アイ子を腰ヒモで絞め殺した大山金太郎の事件だ。 熱海で工員の男が同郷の女を殺したという単純な事件を、刑事たちがそれぞれの美学を犯人に押し付け、 世間が注目するような大事件に仕立て上げようと動機を捏造していく。 いかにして三流殺人犯の大山金太郎を一流の殺人犯に仕立て上げるのか。 人間の尊厳を賭け、露悪的な笑いの中で権力がいかに犯罪を仕立てあげるかを描く。
【売春捜査官】 木村伝兵衛部長刑事は東京警視庁でただ一人の女性捜査官として事件を解決してきた。そこに熊田留吉刑事が八王子から赴任してくる。二人は昔、恋人同士だったが、熊田は伝兵衛に裏切られたと思い恨んでいた。伝兵衛の部下の万平は、同性愛者であることを故郷の両親に打ち明けられずに悩んでいた。それぞれの異様な思いが渦巻く捜査室に、幼馴染の山口アイ子を殺害した容疑者・大山金太郎がやって来る。また、大山とアイ子の故郷、長崎県五島の先輩、在日朝鮮人の李大全も自殺していた。閉鎖的な男性社会で生きる弱者を、女伝兵衛が激しく熱く励まし、勇気づける。
【モンテカルロ・イリュージョン】 熱海で殺された女子砲丸投げ選手・山口アイ子の事件を、元オリンピック重量挙げ日本代表選手だった木村伝兵衛部長刑事が捜査する。同時に木村は以前、モンテカルロで自分の愛人を亡くした自動車事故の真相について速水健作刑事から追求されていく。交錯する二つの事件。捜査が進むうちにアイ子のコーチ。立花五郎も遺体で発見される。木村はアイ子殺害の容疑者・大山金太郎を追い詰めながら、自らも速水刑事から追い詰められていく。重量挙げのエリート選手木村と、補欠の苦しみを舐めつくした大山。失意のまま生涯を終えたアイ子。スポーツの栄光の陰に隠れたエリート選手と補欠選手との絶望や苦悩が、謎解きと同時進行で明らかにされていく。
日程:2020年12月15日(火)〜20日(日)
15日(火)19:00「熱海」☆ 16日(水)19:00「モンテ」☆ 17日(木)14:00「売春」☆/19:00「熱海」☆ 18日(金)14:00「モンテ」☆/19:00「売春」☆ 19日(土)13:00「熱海」/16:00「売春」/19:00「モンテ」 20日(日)12:00「モンテ」/15:00「熱海」/18:00「売春」
☆:前半割
※受付は開演の45分前、開場は30分前 ※未就学児入場不可
会場:北とぴあ・ペガサスホール
東京都北区王子1丁目11−1
料金:【全席指定】 前売 2,900円 当日3,300円 学割1,900円 ☆前半割2,500円 北区民割引2,600円 ※北区民割引は「ほくチケ」 のみの扱いになります。 【チケット発売日】2020年10月31日(土)AM10:00
チケットの予約はこちらをクリック!
※本公演は、コロナウイルス(COVID-19)対策を徹底した上での上演となります。本公演における具体的な対策・運営に関しては、下記リンク先をご確認ください。
本公演におけるコロナウイルス(COVID-19)対策について
2020年9月末をもって、劇団員の宮迫誠が★☆北区AKT STAGEを退団することとなりました。以下、本人よりのコメントとなります。
はい!皆さんこんにちは宮迫誠です! 今回はなんとですね「退団」という事ででしてね え〜色々お話したいと思っております〜!
まず劇団に入ったきっかけはですね? 遡ること12年前。 12年!? エンタメ系の専門高に入学した時校長との対談で「何になりたいの?」と聞かれ「声優です」と答え「じゃあ演技の勉強からだね」と言われ「はい」と答えた物の頭の中で「あー!!そうかー!!」と稀に見る衝撃が走りました。 次第に舞台の魅力にぶん回されてしまい、夢が 声優<俳優とめでたい結果になりました。 高校を卒業し長期のワークショップに通いながら おっしゃ東京行くかと決意しました。 そのワークショップの最終日に貰った本が「蒲田行進曲 いつも心に太陽を」でした。 本1冊まともに読み切った事の無い自分でしたが 「なぁにこれめーっちゃおもろいやん」と読み切り スパーっとその本の存在を忘れ去りました。 年が明け、いい加減家も事務所も探さなきゃと思い馴れない手つきで「東京 演劇 オーディション」 で検索すると1番上に出たのが北区AKT STAGE 「え?つかこうへい…ん?なんか知ってる、厳しい人でしょ?ええやん」とどんどん興味が湧き調べると既につかさんは亡くなっていましたが、屈強そうなおっさん達(古賀先生や松本さん)の写真にまた惹かれ、オーディションを申し込んだ所、何かの間違いにより合格し それからは何となく皆さんが知っているような事ですね。 ちょっとキモイ事言いますね。運命だと思ってます。 はい。
せっかくなので劇団員に一言づつ文句言って去ろうと思います。 では先輩から……
古賀先生 劇団の椅子4脚ほど弁償して下さい。でも今椅子いっぱいあるので要りません。
代田さん 2013年の二代目の稽古中 暴れる代田さんを止めに行く時裏拳が胸にバーン入った事ありました。アレ重かったです。
学さん 今どこで何をされてるんですか
松本さん 研究所でプランク中 俺の腹ボンって蹴ったから「あヤバい今腹落ちてたんだな俺」と思ってビッとしたら「意味は無いけど」って。じゃ止めて下さい。
杉山さん 杉山さんと飲んで別れ際僕に必ず「またLINEするっ!」って言ってくれるのは嬉しいんですけどLINE来た試しありません。
時津さん 自分が出てない劇団公演の通し稽古とか見に来てくれるの嬉しいんですけど、なんかニヤニヤするの止めて下さい。あなた自分が通しの時ピリピリしたりすんのに。
相良さん 相良さんには教えて貰って励まして貰ってばかりでした。でも酔った時イビキうるさいです。
古屋さん 打ち上げとか飲み会で話が物凄く面白いけど、たまに出るともう止まらない下ネタは止めて下さい。いや、辞めましょう。
木村さん パス。
蟹田さん 絶対むちゃくちゃ忙しい人。でも見に来てくださいよ。みんな会いたいのに寂しいじゃない。
雄大さん 唯一僕を誠って呼んでくれるのでちょっと特別感感じてます。でもまたに口ごもるのは何でですか
小山 金返せ
平田くん 俺の部長のイメージって碇ゲンドウ(エヴァ)なんですよ。ってめっちゃ話進めてたけど俺それ話された時エヴァ観たこと無かったから。
草野くん 一緒に弟よ演って以来兄さん兄さん言ってくれるの嬉しい。 でも心の本当の兄さんは杉山さんだろうがよぉ!
栗ちゃん 「おっ。おはよ〜栗ちゃん」 「よっ宮迫ぉっ」 負けてもええやったるかんな
大滝 俺ひとっつも現場見てないけどもう深酒止めて
今井 スクールコンサートメンバーで飲んで俺潰れちゃって。草野くんと今井は家遠いから、狭いけど俺の家近いからそこで寝ようってなったのに。なんでストロングのロング三本買って来たの?ちょっと泣き出すし。
鈴木 研究生の頃あんなにも可愛がったのに、なんで今の俺後輩OLみたいな扱いなの。女子派閥作ってお前の悪口飲み会開いたろかい
此村くん 稽古筋トレの時。盛り上がると思って変わり種の持ってったら「俺これ出来ないすよ、普通のやればいいじゃないですか」って。ちょっと怒るなよ
大江 「おっ。大江じゃん、うぃーっす」 「おっ、さこちゃん久しぶりじゃん。元気?」 後ろから狙っても負けるかもしれん。でもやったるからなお前。
関屋くん デブ。
古田 なんか具体的な事は覚えてないけど ちょいちょい俺の事小馬鹿にしてくるな。グーで小突いたろか
池ちゃん 池ちゃんは1番かわいい 真面目だし。俺が外の現場の稽古期間中、劇団に顔出したら池ちゃんからインフルエンザ伝染されたね。ね。殺すからね。勝てないけどね
浅野 特になし。
井上 アクションワークショップのサポートで入ってくれたね。「あたしちょっと外の現場出ることになって〜もしかしたらポッといなくなるかもです!」そんな事ある?一報入れてよ。マジでポッといなくなるし。
崎ちゃん お前の事がまだ分からん 唇のホクロが気になる
深沢くん 中国から一時的に帰ってきた時のLINE。「5キロ太って帰ってきました〜!」知らんがな。もっと言うことあるやろ。
本橋くん 劇団員の男で1番地声高いね。なんでロマンス出なかったんだ貴様。
宮崎 誕生日にスタンププレゼントしてくれたね。あれ以来俺を餌付けた猫みたいなあしらい方するね。メガネに鉄球付けたろかい。
濱子 かわいい新人ちゃんだね かわいいね。たまに人の話聞いてないね
多いよ劇団員
1個にまとめてますけどまだ掘ればあると思います だって社会人の皮かぶった過激派の村人達よ こんな所に8年半も居たんですね! 参るわ でもねー仕方ないんですよ、自分の研究所最後の打ち上げで、俺この人達と今日で最後なの嫌だって。劇団員になってもっとこの人達から教わりたい、一緒にお芝居したい。つかさんをもっと知りたいって思っちゃったんですよ。 朝まで飲んで、バイト行って帰ると、なんか物足り無くて気付いたら熱海の台詞ブツブツ言ってたんですよね。こんな訳わかんない人達が大好きで仕方がないんですよね。
でももうそんな環境に甘えるのはやめます。 研究所入った時は19歳でした。20歳迎えるとき池袋のホームで1人でした、寂しかった。 そんな話はいい! もう子供じゃ無くなってしまったんです。誰かに着いていくのは確かに楽で、それで不満があれば愚痴言って終わりなんですから。 自分はバカで不器用で不真面目な人間ですが、そんな甘い汁吸いたいが為に東京に来たわけじゃねぇんです。自分の中で進まなくちゃ行けない時なんだって思って、退団を決意致しました。
今、たった今辞めるんだって実感しています この劇団で自分は大人になりました。世話になりました。 ここが教えてくれた大事なものと、多すぎる思い出を持って一足先に行きます。
ここまで読んでくださった皆様、そして今まで応援して下さった皆様、関わって下さった皆様 そして劇団員のみんな
本当に本当にありがとうございました。 お世話になりました。
北区AKT STAGE 1期生 宮迫 誠
行ぎまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁず!!!!!!!!
【中高生対象演劇WS】第十一期生、募集開始致しました!!
本公演は新型コロナウイルスの影響を鑑み、全ステージ劇場より生配信を行います。配信チケットは以下のリンクよりお申し込みください。
※接続不良等、不具合に備えて公演翌日の23:59までアーカイブ視聴可能です。
▼9/9(水)
19:00「逢瀬川」
https://tiget.net/events/102343
▼9/10(木)
13:00「逢瀬川」
https://tiget.net/events/102363
19:00「ロマンス Aチーム」
https://tiget.net/events/102365
▼9/11(金)
13:00「ロマンス Aチーム」
https://tiget.net/events/102380
16:00「逢瀬川」
https://tiget.net/events/102381
19:00「ロマンス Bチーム」
https://tiget.net/events/102382
▼9/12(土)
13:00「逢瀬川」
https://tiget.net/events/102384
16:00「ロマンス Bチーム」
https://tiget.net/events/102385
19:00「逢瀬川」
https://tiget.net/events/102386
▼9/13(日)
11:00「ロマンス Bチーム」
https://tiget.net/events/102387
14:00「逢瀬川」
https://tiget.net/events/102388
17:00 「ロマンス Aチーム」
https://tiget.net/events/102389
【視聴方法や、配信チケットの購入方法のQ&Aページ】
https://tiget.tayori.com/faq/b305bb5494caed5b4b7dad7864574e6f65c6fd55
【視聴方法などに関するお問い合わせ】
視聴に関するお問い合わせは以下メールアドレスまでお送りください。
スタッフより、2営業日以内にご返信をさせていただきます。
またその際に、以下の情報を併せてお送りください。
1.視聴環境(スマホ or PC or ダブレット)
2.スマホの場合機種名
3.OS(windows or mac)
4.OSのバージョン
5.ご使用中のブラウザ
6.お名前
7.ご返信先メールアドレス
▼お問い合わせ先
live@wallop.co.jp (担当:池田)
今年4月に上演を予定しておりました、★☆北区AKT STAGEとナイーブスカンパニー 初のコラボレーション公演「ロマンス」×「逢瀬川」春の二本立て公演ですが、季節を秋に変え、企画・キャスト共にパワーアップした状態でお届けします!
新企画詳細に関しては、随時SNSで告知・公開していきますので、ぜひフォローお願いします!
★☆北区AKT STAGE Instagram: https://www.instagram.com/akt_stage/ Twitter :https://twitter.com/akt_stage
ナイーブスカンパニー Instagram:https://www.instagram.com/naivescompany/ Twitter :https://twitter.com/naivescompany
※本公演は、コロナウイルス(COVID-19)対策を徹底した上での上演となります。本公演における具体的な対策・運営に関しては、下記リンク先をご確認ください。
※【8月31日追記】キャスト、スタッフにPCR検査を実施し、全員の陰性を確認致しました。
本公演におけるコロナウイルス(COVID-19)対策について
★☆北区AKT STAGE × ナイーブスカンパニー 秋の二本立て
「ロマンス」「逢瀬川」
「ロマンス」 作:つかこうへい 演出:木村明弘 出演:Aチーム:宮迫誠 尾崎大陸 井上怜愛 Bチーム:赤羽一馬(“STRAYDOG”) 池田大輔 白濱貴子 シングルキャスト 此村太志 栗林広輔 他
(あらすじ) 和歌山国体自由形優勝の経歴をもつ青木シゲル、その優勝はオリンピック選手を目指す糧としてだけではなく、花村牛松との出会いでもあった。 尽くし、尽くされる関係でしか前に進めなかった二人の愛の物語はどのような終わりを迎えるのか。 1979年に「いつも心に太陽を」と題し初演(後に「ロマンス」として改題・改訂)それから約40年、同性愛という言葉の感受性も変化した現代。結ばれることのない男と男だが、そこには人と人。という2人の愛の物語がある。
「逢瀬川」 作・演出:髙橋広大 出演: 草野剛 日向みお 江刺家伸雄 古田小夏 新原武(劇団扉座) 今井彩奈未 大江裕斗 此村太志 白濱貴子
(あらすじ) 2020年東京オリンピック水泳男子100m自由形 日本代表・喜多村心九郎。 かつてスターと呼ばれ、地元福島のオカマ達から絶大な人気を誇る心九郎の宿命は、100m44秒──通称『死の壁』を超えること、ただ一つだけだった。 その宿命の重みを、誰よりも理解する妻・いつみ。 愛する喜びと、愛し合う困難の狭間で約束された二人の「日常」は、心九郎の夢の舞台を、4,000人の観客犇(ひし)めく東京晴海国際水泳場から、いつみとの思い出の場所、逢瀬川へと変えようとしていた。 Olympism is a philosophy of life. オリンピックに翻弄された者たちが辿り着く「人生哲学」を軸に、人々の持つ当然の権利と、その当然が脅かされる理不尽が共存する社会における、人間のあり方を問う。
日程:2020年9月9日(水)〜9月13日(日)
9月 9日(水) ◆ 19:00 9月10日(木) ◆13:00/●19:00 9月11日(金) ●13:00/◆16:00/○19:00 9月12日(土) ◆13:00/ ○16:00/◆19:00 9月13日(日) ○11:00/◆14:00/●17:00
●:ロマンス Aチーム ○:ロマンス Bチーム ◆:逢瀬川
※受付は開演の45分前、開場は30分前 ※未就学児入場不可
会場:高田馬場RABINEST
東京都新宿区西早稲田3-27-4 第一キャラット河俣B1
東京メトロ副都心線「西早稲田」より徒歩3分/JR山手線・東京メトロ東西線駅「高田馬場」より徒歩8分
料金:全席指定 前売・当日 3,800円のみ 【チケット発売日】2020年7月10日(金)10:00
携帯からの予約はこちらをクリック!
配信チケットはコチラ よりお申し込みください。
照明 富山貴之 音響 島村幸宏 若林なつみ 制作 古田小夏 舞台監督 木村明弘 チラシデザイン 鈴木あゆみ イラスト 山口はるみ 振付 今井彩奈未 白濱貴子 協力 (株)つかこうへい事務所 劇団扉座 アクトレインクラブ 麗タレントプロモーション “STRAYDOG”
アンケートはこちら!https://tayori.com/feedback/b0c84b21c1e48a218bc863e90e2b89062a63b9f3
本公演の上演に際しては新型コロナウィルス感染症について十分に対策を取り、お客様、出演者、スタッフ等の安全を確保した上で上演いたします。 ご来場になるお客様にも下記の感染対策のご理解、ご協力をお願いいたします。
<劇場内にて>
お客様にはマスク着用を必須とさせて頂き、咳エチケットをお守り頂くようお願いいたします。
劇場内の通常の換気に加え、扉の開放など出来る限りの換気を行います。
客席、トイレなどお客様の触れる箇所は上演ごとに消毒を実施いたします。
<劇場受付にて>
スタッフが非接触型体温計にて検温させて頂き、以下に当てはまるお客様にはご入場をお断りさせていただきます。 ① 発熱37.5度以上、咳、呼吸困難、咽頭痛、鼻汁、全身倦怠感、味覚・ 嗅 覚障害、目の痛みや結膜の充血、関節・筋肉痛、下痢、吐き気、嘔吐等 の症状がみられ、体調が思わしくない場合 ② 過去2週間以内に発熱や感冒症状で受診や服用をされた方 ③ 新型コロナウイルス感染症陽性の方と濃厚接触された方 ④ 過去2週間以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされて いる国・地域への訪問歴及び当該在住者との濃厚接触がある方
劇場入口にアルコール消毒液を設置します。ご入場時、お客様に手指の消毒をお願いいたします。
スタッフも飛沫、接触防止のためマスク手袋を着用の上、接客させて頂きます。
会場入口の行列は、最低1mの間隔を空けての整列をお願いいたします。
行政より、イベント関係者及び来場者の名前・連絡先のリスト化が求められています。そのため、お客様にもご予約時に名前・連絡先をご記入頂きます。関係官庁から提出の要請があった際には、必要に応じて個人情報の提出を行います。 ※この個人情報は感染者が出た場合にのみ利用させて頂くもので、名簿 等はスタッフが厳重に管理し、他の目的に利用することはありません。
出演者への差し入れ、花束、お手紙等は禁止とさせて頂きます。(ロビー展示用のアレンジ花、スタンド花は可)
オンライン決済を推奨し受付での混雑、感染リスク軽減に努めます。
公演終了後の役者面会については、行いませんのでご理解ください。
こちらの対策は10/31時点のものとなります。状況を注視し、柔軟に対策と対応を講じますので、皆様へはご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解、ご協力をお願い申し上げます。
【中高生対象演劇WS】6月のレッスン再開について
東京都が推奨する「新型コロナウイルス感染症を乗り越えるためのロードマップ」と「北区教育委員会のガイドライン」を踏まえ、6月14日(日)よりレッスンを再開致します。レッスン再開にあたっては、感染症予防対策を徹底した上で、生徒の安全・安心の確保に細心の注意を払って活動致しますので、今後とも宜しくお願い致します。
新型コロナウイルスの感染状況や各自治体の発表を注視しつつ、毎年恒例の夏公演へ向けて準備を続けてまいりましたが、現状況を鑑みまして、誠に残念ではございますが、★☆北区AKT STAGE 2020年夏の本公演『広島に原爆を落とす日』の公演開催を中止させていただくことと致しました。
公演を楽しみにお待ちいただいていたお客様には、深くお詫びを申し上げます。また、公演中止の発表が遅くなってしまったこと、重ねてお詫び致します。誠に申し訳ございません。
今後とも、変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
★☆北区AKT STAGE
【中高生対象演劇WS】5月のレッスンについて