発表会

 

2022年度児童ダンス☆演劇教室・発表会

開催日時2023年3月19日(日)

会場北とぴあ・つつじホール

事前予約制

3月19日(日)に児童ダンス☆演劇教室発表会が行われます。
児童ダンス☆演劇教室の子供達が1年間練習したダンス・お芝居を、照明・音響を入れ本格的に舞台で発表します。
発表会をご覧になりますと、児童ダンス☆演劇教室がどのような授業を行っているかわかり易くなります。
「児童ダンス☆演劇教室はどんなところ?」とご興味をお持ちの皆様、是非ご来場ください。

なお、本年度は感染症対策を実施したうえでの発表会となります。

会場 北とぴあ・つつじホール

住 所東京都北区王子1-11-1

行き方JR京浜東北線/東京メトロ南北線 王子駅

プログラム

 

2022年3月13日(日)
開場 12:00
Dクラス 13:00~13:40 『光の世界』作・演出 栗林広輔
Aクラス 14:10~14:40 『闇と伝説のホワホワランドの子供たち』作・演出  此村太志
Bクラス 15:10~16:00 『ただいま』作・演出 木村明宏

作品紹介(発表会順)

Dクラス 開場:12時00分 本番:13時00分~13時40分『光の世界』作・演出 栗林広輔

《あらすじ》
コロナ禍で思い出が作れないまま閉校を迎えた小学生の生徒達。近くにも閉校になる小学校があるとしり、思い出を作るついでに見学に行く事にする。ふとしたことから学校の中に入ることとなり、とある教室でアルバムを発見する。そのアルバムを開いたところ、不思議な世界へとワープしてしまう。
ワープした先で学校に住み着いた児童と先生に出会った子供達。やがて衝撃の事実に出会う…。

Aクラス 開場:13時10分 本番:14時10分~14時40分『闇と伝説とホワホワランドの子供たち』作・演出此村太

 

《あらすじ》
とある世界の片隅にある島、『ホワホワランド』ではイタズラっ子たちのイタズラに悩まされていた、そのイタズラを止めるために風紀委員会が立ち上がる。

しかしイタズラっ子たちは怪しい男と手を組んでさらなるイタズラを考えていた!?

風紀委員会も伝説の風紀委員長と手を組み、イタズラっ子たちを止めようとするが、事態は思わぬ

展開に・・・

Bクラス 開場:14時10分 本番:15時10分~16時00分『ただいま』作・演出 木村明宏

 

《あらすじ》
ある家に、仲のいい親子住んでいました、でもその子はとても病弱でなかなか学校へ行くことはできませんでした。

学校では、いつものように男の子と女の子たちがケンカしてたりする毎日。そんなある日、女の子たちは怖い話の流れから、不思議な光がでるという家に向かいます。

しかし、それを聞いてた男の子たちはいつもの仕返しをしようと考え、先にその家に向う!

そして、それを聞いてた新聞部もお化けの写真を撮ろうと大はしゃぎ!!

それと夜な夜なヘンテコな歌を歌う集団が現れ、その上、謎の男まで登場して・・・

そんな色々な人がそろった不思議な家での不思議な物語がはじまる!!